3.11から10年
2021年3月11日
こんばんは。
本日の営業が無事に終わりました。
18時が過ぎ、外から花火の音…
事務所の窓から、打ち上げ花火が…
本日で3.11からまるっと10年が経ちました。
日々、無事に過ごせる事を本当に幸せに思います。
ラジオから聞こえてきた 14時46分 黙祷の音で
静かに目を閉じ、黙祷を捧げるとともに
今を生きていることに感謝しました。
私自身、地元は会津若松ですが、当時は愛知県の方に住んでいました。
震災当日は自宅におり、地震の揺れの長さに思わずしゃがみ込み
震度を確認しようとすぐにテレビをつけ、映った画面の先には
想像を絶する光景が映っていました。
すぐに、会津に住む両親に電話をかけましたが
まだ数分しか経っていないのに電話回線が混みあっており
いつまで経っても連絡がつかず
テレビで大変な状況を見守ることしか出来なかったことを覚えています。
実際に被災された方々は、身をもって経験し
大変苦しい思いをされ、まだ元の生活に戻れていない方や
心の傷が癒えていない方も沢山いらっしゃると思います。
10年が経ちましたが、テレビで流れる当時の映像を見る度に
地震の恐ろしさ、自然災害の恐ろしさを絶対に忘れてはいけない
どうにかなるなんていう軽い気持ちではいてはいけないと
再確認します。
もしもの備えをしっかりとしておくことは
とても大切なことです。
もしも断水したら… 停電したら…
そうなった時のために、非常食、災害グッズの準備や見直し
車のガソリンの給油など…
(ガソリンスタンドに何時間も並んだり、市外県外まで行ったと両親から聞きました)
万が一の備えをしておく習慣は大事ですよね。
“もしかしたら来るかもしれない”
ではなく
“きっと来る”
(この言葉は、芸能人の佐藤栞里ちゃんがある番組で言っていました)
私もその意識で、我が家の防災グッズの見直し入れ替えをしたいと思います。
被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。